潮干狩りが関西で無料でできるおすすめスポット!潮見表も

吉崎海岸 アウトドア

毎年4月から6月は、あさりの潮干狩りシーズンです。

有名な海岸は、多くの潮干狩りのお客さんで混雑します。

この季節しかできないアウトドア体験だからからこそ、家族で楽しみたいものです。

潮干狩りで関西の無料のスポットをまとめてみました。

スポンサーリンク

関西で潮干狩りが無料でできる海岸

津市の御殿場海岸

関西潮干狩り

三重県津市の御殿場海岸は、関西の潮干狩りのできる海岸としては、最も有名です。

伊勢湾にある遠浅の海岸で、白い砂浜がとてもきれいです。

この海岸は、海水浴場としても人気で、海水浴客で夏は混雑します。

潮干狩りが無料で楽しめるので人気があります。

駐車場 無料300台、有料1500台
伊勢自動車道・津ICから20分
JR・近鉄津駅下車バス岩田橋経由香良洲行「御殿場口」または「米津」より徒歩5分

三重県津市の潮見表

津市の香良洲海岸海

伊勢の海県立自然公園の南端にあります。

遠浅で2キロにわたって白い砂浜が続いています。

津市のビーチ満足度ランキング1位の人気の海水浴場です。

近くにはキャンプ場もあるので、一日しっかり遊ぶには最適な場所です。

潮干狩りは無料です。

駐車場 無料約400台
伊勢自動車道「久居IC」から東(左折)へ国道165号を約20分
JR・近鉄「津駅」から「香良洲公園」行きバス約35分「北浦」下車

三重県津市の潮見表

尾鷲市の向井黒の浜海岸

三重潮干狩り

三重県尾鷲市の南にある海岸です。

無料で潮干狩りができる海岸として有名です。

突き出すような海岸からは、伊勢湾にうかぶ弁財島を眺めることができます。

波の浸食により穴のあいた海食洞も見ることができます。

潮干狩りのシーズン中には多く人がアサリを採っています。

潮見表で干潮の時間を調べて、早めに行くのがベストです。

干潮時刻の2時間前から、潮干狩りができます。

駐車場 有料20台(普通車500円、大型車1,000円)
紀勢自動車道・尾鷲北ICから車10分
JR尾鷲駅から紀伊松本行きバス11分、向井下車徒歩5分

三重県尾鷲市の潮見表

四日市の吉崎海岸

吉崎海岸には自然の砂浜があり、初夏には、美しいハマヒルガオの花が楽しめます。

四日市の磯津漁港のすぐ近くにある潮干狩り場です。

潮干狩りが無料で楽しめる人気スポットです。

周辺では、潮干狩り道具のレンタルなどはないので、準備していきましょう。

三重県の鳥であるシロチドリが、毎年4月頃渡ってきます。

野鳥や植物を自然のまま観察することができます。

駐車場 無料(磯津漁港の駐車場)
近鉄北楠駅から徒歩約30分

三重県四日市市の潮見表

赤穂の丸山海岸

関西潮干狩り

潮干狩りが無料なのがうれしい穴場スポットです。

キャンプ場などの施設も充実しています

駐車場 無料
JR坂越駅から車で10分

赤穂の丸山海岸の潮見表

スポンサーリンク

まとめ

関西で潮干狩りが無料でできるスポットを紹介しました。

関西といっても、三重県の潮干狩り場が4つになってしまいました。

大阪、兵庫、和歌山には、無料で潮干狩りのできる海岸が少ないので、こうなってしまいました。

やっぱり、無料であさりが獲れるのはいいですね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました